セブン新作「まるで巨峰」が2025年9月16日(火)に発売されました!セブンの「まるで〇〇」アイスシリーズは登場以来大人気で、話題にもなります。
そこで今回は秋のフレーバーとして登場したまるで巨峰のカロリーや実食レビューをして、まとめていきたいと思います!
【セブン新作】まるで巨峰とは?:まるで〇〇シリーズの新作!
まるで〇〇シリーズは2013年7月に誕生したセブンプレミアムのアイスの新シリーズです。一番最初に出た「まるでマンゴーを冷凍したような食感のアイスバー」から様々なフレーバーのアイスが登場してきました。新作が出るたびに注目され、話題になります。
果汁をたっぷりと使用し、フルーツをそのまま冷凍したようなリアルさを表現しています。
今回新作のまるで巨峰は巨峰果汁を61%使用した、本格的なアイスバーとなっています。
【セブン新作】まるで巨峰のカロリーは?過去のシリーズとの比較も!
セブン新作まるで巨峰は全国のセブンイレブンで2025年9月16日(火)から順次発売しています。
次にカロリーや栄養成分などをまとめてみました。
まるで巨峰のカロリーは139kcal!
まるで巨峰のカロリーは139kcalと低カロリーで楽しむことができます!
値段 | 178円(税込192.24円) |
熱量 | 139kcal |
たんぱく質 | 0.2g |
脂質 | 0.0g |
炭水化物 | 34.6g(糖質:34.3g、食物繊維:0.3g) |
食塩相当量 | 0.02g |
他のまるで〇〇シリーズのカロリー比較
他のまるで〇〇シリーズとカロリーを比較してみるとこんな感じです。
- まるで完熟マンゴー:115kcal(マンゴー果汁45%)
- まるで和梨:110kcal(和梨果汁52%)
- まるで完熟パイナップル:116kcal(パインアップル果汁50%)
- まるでマスカットオブアレキサンドリア:126kcal(マスカット果汁72%)
- まるで完熟キウイ:107kcal(キウイ果汁30%)
- まるで完熟白桃:105kcal(白桃果汁65%)
- まるで完熟バナナ:115kcal(バナナ果汁・果肉23%)
どのアイスもカロリーは150kcal以下となっています。また、果汁も豊富なのがこのシリーズの魅力ですね!
今回のまるで巨峰は139kcalなので、シリーズ商品と比較すると高めですが、それでも手軽に食べられるのでうれしいですね♪
【セブン新作】まるで巨峰の実食レビューをしてみた!:濃厚でおいしい!
かなり期待値が高い、セブン新作まるで巨峰峰ですが、実際に食べてみるとどうなのでしょうか。
濃いぶどう色でおいしそう

果物の巨峰は、言わずと知れたぶどうの名ブランドですよね。深い紫色が印象的で大粒なので、食べ応えがあってどの世代にも人気の品種です。
その巨峰をほぼ完全に再現したような濃いぶどう色が目を引きます。ロングセラー商品の「ガリガリ君」より大きさは小さいはずなのに、重さは同じくらいな印象。それほど中身が凝縮されているのでしょうか。
袋から出した瞬間に甘くて濃いぶどうの香りが感じられます。
みっちり詰まってる感じ

中身を切ったときに「密度がすごい」と思いました。氷菓って普通シャリシャリっていうイメージがあると思うんですけど、まるで巨峰をカットした時にシャリシャリ感は一切ありませんでした。本当に果物切ってるみたいな感じでした。
断面は二層になっていて、内側はより濃い紫色で中身がみっちり詰まっているように見えます。外側のアイスよりねっとりした感じ。
ぎゅっと濃厚で、ねっとり食感がクセになる・・・!
満を持して食べてみると、氷菓というよりバニラアイスのような滑らかな食感が印象的でした!巨峰のジューシー感がよく再現されているけど、しっかりアイスとして楽しめます!
内側のより濃い紫色の部分が、ねっとり食感で濃厚!味も巨峰をそのままミキサーにかけて冷凍したようで、本格的です!
後味にすこしお菓子のような甘さが残りました。ハイチュウのぶどう味のような感じが近いです。果実の素朴な味だけを楽しみたい方は少し気になるかもしれません。ですが、食感だけでもかなり果物感を楽しむことができますよ!
【セブン新作】まるで巨峰を食べてほしい人:カロリーは気になるけど、本格的なフルーツ系アイスが食べたい人
セブン新作まるで巨峰を食べてほしい人は、カロリーが気になるけど、本格的なフルーツ系アイスが食べたい人です!
アイスとかスイーツってどうしてもカロリーが気になるとは思いますが、まるで巨峰は低カロリーでしかも200円以下で買うことができます。
そして、一番の魅力は巨峰をそのまま冷凍したような本格的で高い再現度!今までのまるで〇〇シリーズも本物さながらの再現度で話題になってきましたが、今回も例外なく濃厚でねっとり食感が際立つ商品となっています!
カロリーは低く、満足度は高いアイスとなっているので、ぜひこの機会に試してみてはいかがでしょうか。
巨峰はもともと独特なクセもないので、手軽に試してもらえると思います♪
まとめ:【セブン新作】まるで巨峰はおやつというより、贅沢スイーツ
今回はセブン新作まるで巨峰についてカロリーや実際に食べてみた感想をまとめてみました。
まるで巨峰はおやつというより、贅沢スイーツのような感じで、食べ応えがありました。
秋といえどまだ冷たいアイスが食べたい!という方は、今の季節にぴったりな、まるで巨峰を食べてみたはいかかでしょうか♪
コメント